私は子供の頃から たまーにピエロの夢を見る事があった。
そして、ピエロが夢に出てきた時には必ず身の周りで良くない事が起きた。
いつからか…
ピエロの夢はパッタリ見なくなった。
たぶん…
第一子を妊娠した頃からだと思う。
小学生の頃まで、人には視えないものが視えていた。
が、高学年の時に高熱を出して以来、視ることは無くなった。
高熱を出した事が原因か どうかは定かではないが…
しかし、視ることは無くなっても何かしらの気配を
感じたりはしていた。
それも今 思えば、だが 第一子を妊娠してからは
何かを感じる事も ほとんど無かったように思う。
あれは 子供達が小学生だった時の事。
久し振りにPTAの活動もなく、家で くつろいでいた。
〝カタカタカタ…〟
急に鳴り出した音の根源を探ると それは
水切りに伏せて置いてあったコップの一つだった。
3個だったか4個だったか…
伏せて置いてあったコップの一つが
微かに振動していた。
初めは パッと見には分からない歪みが
水切りに あるのかと思い、コップの位置を
若干、ずらしてみた。
振動は止み音もしなくなった。
さて、PTAの資料作りでも するか…
〝カタカタカタ…〟
再びコップが振動し 音を鳴らす。
その後、音がしてはコップの位置をずらすという事を
何度か繰り返した。
なんだか気味が悪い…
予定外だったが、買い物に行く事にした。
そして夕方、親戚の訃報が…
以来、身近に良くない事が起きる時は
水切りに伏せて置いてあるコップが振動して
音を鳴らすようになった。
それなりに対策は した。
食器を洗ったらスグに食器棚に片付けた。
しかし、持病である腰痛が酷い時は
長くは立っていられず 水切りに
そのまま伏せておく事も…
何事も無く終わる事も あったが
片付けられずに水切りに伏せたままの時、
一度だけ ご近所で不幸が あった。
やはり、水切りの中で一つだけ
コップが振動し、音を立てていた。
思い切って食洗機に切り替えた。
昨年の3月
食洗機の中でコップが一つだけ割れていた。
最愛の父が 天に召された…